スキーせずに写真撮って帰りました(笑)
2008-02-25


禺画像]
一昨日より日本列島は大規模「西高東低」で大荒れでした 北海道は大雪で空港は閉鎖、また雪に埋まった車では排気ガスで一人死亡 富山、新潟あたりでは高波で老人死亡、漁船が打ち上げられ、また多くの家が床下浸水の大被害でした 夜のニュースでは「春一番」だったとのこと、それもこれも後で分かったことです

 そういう中、「きっと雪は良いぞ」と判断してスキーに出発しました 目的地はスキーを始めた頃に時々行った鳥取県山中のマイナーなスキー場 十何年ぶりなので、車のカーナビを設定して出発しました ところが走れども走れども目的地は来ません 回りまわって着いたときは4時間後でした

 カーナビは大きな道路経由しかコースを表さなかったのです その頃にはもう嫌気が差していました しかも狭い駐車場はどこも「満車」の表示です しかも先日行った信州のスキー場と違って「有料」です 「ふざけるな!」 まだ午前中なので空き待ちも出来ません 

 私は最近、海外とかニセコとか志賀高原とか白馬など「メジャー」を滑ることが多いので、この時にはもう完全に嫌になっていました 5分もせずに帰ることにしました 「滑らずに帰る」ことはスキー歴20年の私にとっては、初めてのことです こうして帰り道に撮った写真が上の物です 雪景色は好きなので、それはそれで楽しんで帰ったのです それにしても写真一枚が高くつきました(ポリポリ)
[雑記メモ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット